通信講座と、冬の花。
こんにちは☺️💓
今日も、雪は降ってはいないけど、寒い😨です
まあ、冬だから、仕方ないか・・。
さて、通信講座のほうですが・・
少しずつですが、進んでいっています。
おととい、水曜日に、ヤマとも言える、講座が
オンラインであって。
・・なんとか、無事、終了しました。
バンザイ❣️
反動が出て、昨日また、ダウンしてましたけど💦
今日は、だいぶ、復活してきたようです。
ブログ書く、心のゆとりもできたし☺️
話、変わりますが、
冬の花って、椿や、さざんか、が、ありますよね。
これは、たぶん、さざんか。
先日、撮ったものです。
椿と、さざんか、って似てますが、
見分け方があるそうです。
花が落ちるとき、花ごと、ポトン、と、
落ちるのが、椿。
花びらが、パラパラと落ちるのが、
さざんか、だそうです。
ラジオで、最近知りました。
焚き火、という童謡の歌を思いだしました・・
今は焚き火を見ることは、ないけれど、
子どもの頃、歌っていた、懐かしくて、
ほっこりする歌ですね♪
それにしても、心のゆとりって大事ですね。
忙しい中でも、ホッと一息することは、
大切な気がします。
幸い、通信講座のほうは、ゆっくりペースで
これからは、できそうなので・・。
無理せず、コツコツ、淡々と、できれば
楽しんで、やっていきたいです・・。
それでは、みなさま、良い午後になります
ように☕️🍰✨
私は、午後は、久しぶりに出かけてきます・・。☺️

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。